おそらくいろんならくがきがメインです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「あんたがグラシデアの花びら入りの紅茶を買ってくるとは」
「おれに感謝しろって意味!」
サンヨウ3兄弟ではポッドが一番かわいいと思いました。
そして遂に描いたオーバオップ。オーバは絶対バオップ好きだよなー。
今日も元気にプレイ記でごわす
プレイ記前に。
クリア後に出てきた野生のミツハニー(♂でレベル50越えとか・・・か、かわいそうだ・・・)を
頑張って眠らせました。

寝てるのに羽ばたいてやがるKAWAEEEEEEE
ミツハニたんうおおおおううおおおおヒートスタンプ!
さて、四天王に道を通してもらい、Nの城へ。
そういえばゴースト使いのシキミさん「グレートよ!」とおっしゃいましたが、
なんかもう私の脳内はどららららららー!のリーゼントでいっぱいです。
グレートっすよこいつはよー。
Nの城に入ったら急にゲーチスのクラスメートみたいなのがいっぱい出てきておどろきました。
七賢人って七福神みたいですよね。福なさそうだけど。
「ええええ連戦・・・?」と思いきや、初代オープニングのアレンジ曲が!
今回のジムリーダー最後の1匹BGMですね。
あの曲と共に、ヤーコンさんが登場。

※イメージです。
うおおおおおおおヤーコンさん、あんたこそポケBWのナイスガイだ・・・!!
もうあの名曲がヤーコンさんのテーマ曲でもあるかのようです。かっこええ・・・
いやむしろ歴代ジムリで一番輝いてるよ!
「かがやき しびれさせるスター」はヤーコンさんでいいんじゃあないかな!
続いてジムリーダーがかけつけてくれました。おおおホワイトでは特に戦ってないジャガ(シャガ?)さんまで。
三つ子は!?と思いきや、後で明らかになりました。
ここは任せて先に行けー!という熱い展開に。
これヤーコンさん一人だったら死亡フラグってやつですね。
こんな展開の中、わたしは翌日が仕事だったため早く寝なければ・・・と焦り始め、
いやでもこれセーブしたのにレベル低すぎてラスボス倒せなかったらどうしよう等とうろたえ、
いつも交流しているみなさんにスカイプ(チャットの方)で相談。何やってんだこの人。

ほんとお騒がせしました・・・
ですよねー負けたら負けたでポケセンまでデスルーラですよねー
しかも敵さんにまで「パソコン使えるしリーグに戻れるし回復もできる」とか言われる始末。
あんたらは主人公にどうしてもらいたいんだ?と思いたくなる程の優しさ。
Nの城BGMすごく好きです。盛り上がるなあ・・・ドキドキしました。
城内のプラズマ団員は、外でムンナに暴力振るってるような人たちとは違い、それなりに葛藤があるようです。
これは早くプラズマ団を壊滅させて、彼らを普通の人にしてあげなくては。
まさにこちらは人の解放です。
それにしても女神2人は何なんだろう!この城が無くなって困るのは団員よりこの2人な気がする。
後日。
どんどん登っていき、Nの部屋まで来ました。
見た瞬間にまずはマザーの世界だ!!と思いました。音楽もね。
ひとつひとつのグッズを調べると、怖さと切なさが込み上げてきました。
バスケットボールにはハルモニアと書いてありました。調和。皮肉なもんです。
一番怖いなあと思ったのは、部屋にふしぎなアメがあったこと。
なんか元々普通のアメだったんだけど、あの部屋の雰囲気によってふしぎなアメになりました、
とかだったら怖い等と考えました。とりあえず有り難く頂きました。パン屋さんにでも売るかな・・・

「怯えたポケモンがこの布きれから出て来てくれないんだ。」
ああ主人公は、これからNと対峙するのね。
まだ蘇らないダークストーンを持って。
クリア後に出てきた野生のミツハニー(♂でレベル50越えとか・・・か、かわいそうだ・・・)を
頑張って眠らせました。
寝てるのに羽ばたいてやがるKAWAEEEEEEE
ミツハニたんうおおおおううおおおおヒートスタンプ!
さて、四天王に道を通してもらい、Nの城へ。
そういえばゴースト使いのシキミさん「グレートよ!」とおっしゃいましたが、
なんかもう私の脳内はどららららららー!のリーゼントでいっぱいです。
グレートっすよこいつはよー。
Nの城に入ったら急にゲーチスのクラスメートみたいなのがいっぱい出てきておどろきました。
七賢人って七福神みたいですよね。福なさそうだけど。
「ええええ連戦・・・?」と思いきや、初代オープニングのアレンジ曲が!
今回のジムリーダー最後の1匹BGMですね。
あの曲と共に、ヤーコンさんが登場。
※イメージです。
うおおおおおおおヤーコンさん、あんたこそポケBWのナイスガイだ・・・!!
もうあの名曲がヤーコンさんのテーマ曲でもあるかのようです。かっこええ・・・
いやむしろ歴代ジムリで一番輝いてるよ!
「かがやき しびれさせるスター」はヤーコンさんでいいんじゃあないかな!
続いてジムリーダーがかけつけてくれました。おおおホワイトでは特に戦ってないジャガ(シャガ?)さんまで。
三つ子は!?と思いきや、後で明らかになりました。
ここは任せて先に行けー!という熱い展開に。
これヤーコンさん一人だったら死亡フラグってやつですね。
こんな展開の中、わたしは翌日が仕事だったため早く寝なければ・・・と焦り始め、
いやでもこれセーブしたのにレベル低すぎてラスボス倒せなかったらどうしよう等とうろたえ、
いつも交流しているみなさんにスカイプ(チャットの方)で相談。何やってんだこの人。
ほんとお騒がせしました・・・
ですよねー負けたら負けたでポケセンまでデスルーラですよねー
しかも敵さんにまで「パソコン使えるしリーグに戻れるし回復もできる」とか言われる始末。
あんたらは主人公にどうしてもらいたいんだ?と思いたくなる程の優しさ。
Nの城BGMすごく好きです。盛り上がるなあ・・・ドキドキしました。
城内のプラズマ団員は、外でムンナに暴力振るってるような人たちとは違い、それなりに葛藤があるようです。
これは早くプラズマ団を壊滅させて、彼らを普通の人にしてあげなくては。
まさにこちらは人の解放です。
それにしても女神2人は何なんだろう!この城が無くなって困るのは団員よりこの2人な気がする。
後日。
どんどん登っていき、Nの部屋まで来ました。
見た瞬間にまずはマザーの世界だ!!と思いました。音楽もね。
ひとつひとつのグッズを調べると、怖さと切なさが込み上げてきました。
バスケットボールにはハルモニアと書いてありました。調和。皮肉なもんです。
一番怖いなあと思ったのは、部屋にふしぎなアメがあったこと。
なんか元々普通のアメだったんだけど、あの部屋の雰囲気によってふしぎなアメになりました、
とかだったら怖い等と考えました。とりあえず有り難く頂きました。パン屋さんにでも売るかな・・・
「怯えたポケモンがこの布きれから出て来てくれないんだ。」
ああ主人公は、これからNと対峙するのね。
まだ蘇らないダークストーンを持って。
PR