おそらくいろんならくがきがメインです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シキミと柄タイツ
彼女はなんとなくシャンデラのイメージですが、
柄タイツはへんてこな柄が良いなあと思うのでデスカン様。
そのうちベルのムンナ柄タイツとかも描きたいなー。
日常生活で非常に使い勝手がいいのは紫タイツだと思います。暗すぎず目立ちすぎず。
そういえば、初めてピクシブでランクインしたメールが来ました!
ほんとにメッセージでお知らせされるんですね・・・!順位関係なく感激・・・!
もっとイッシュ四天王を描く人が増えればいいのになー!
ところでお久しぶりです。
先月末は東京に行ってまいりました。天気良かった…そして暑かった…
ニットのベレーなんてかぶって行かなきゃよかった!
1日目は夜に友人と合流するまでぶらぶらしてました。
水族館行ったり可愛い飴屋さん行ったり。
途中寄ったカフェでホットチョコレートを飲みました。
キャンドルで温められたミルクにチョコを入れて、手前のストローでいただきます。
チョコは自分好みの量を入れて、あとはポリポリ食べられます。
4種類のチョコから選べます。その時はビターにしましたが、もっと濃いビターの方にすればよかった!
美味しかったんですけどね!!とっても甘い!
+αでヘーゼルナッツシロップを追加してので大変良い香りで癒されました。
友人①と合流!ムーミンカフェでごはん。
金曜の夜だったので混んでました…!
ミィのカレー!凝ってますよね。かわいい!
ハガレンのピナコばっちゃんを見るといつもミィを思い出します。
このメニューは、自家製パン食べ放題付きなので、それはもうすごい勢いで食べました。
くるみパンおいしい。
シルエットラテ。ほんと凝ってるわ…!
かき混ぜて崩すのもったいなかったです。
某夢の国も、キャラクター知らなくても楽しめますしね。
知ってる方がもっともっと楽しめるのですが。
以前の日記で紹介したムーミンマカロニを、泊めてくれる友人②の為に購入しました。
友人②と会うまでだらだら喋っていたりカラオケ行ったり。
2日目はいつもお世話になってる人々と初オフ会でした。追記に簡単に記載!
生まれて初めてのオフ会!
みなさん多忙の為、事前にうまい具合に当日の打ち合わせができませんでしたが、
周囲のみなさんの協力もありなんとかなりました…ありがとうございます!
そんなこんなで時間に余裕を持って電車に乗りました!

反対方向に進んでいるのに気づいたのはずいぶん後です。
普段まったく電車に乗らない私にとっては大事件なのでパニック状態。
とりあえずツイッターで私のパニックっぷりを実況することにしつつ、目的地ポケセンを目指しました。
(リアルタイムでツイートを見ていたみなさんは…苦笑いでもしてあげて下さい;;)
コインロッカーがほとんど埋まってるだけでオロオロする私は、端から見れば残念な成人女性です。
(1日目は水族館帰りに道に迷い、通りすがりの老夫婦に駅までの道を聞く等やらかしてました)
バッチリ遅刻しましたとさ…

ポケセンは人が多くて遠くから様子見。ツイッターって便利ですね…

今回お会いした方々。謝罪から始まる挨拶でしたわあああすみませんでした・・・!!
緊張どころか大慌てでした。みんなは気をつけようね!
ポケセン内をうろうろしながら商品にコメントをしまくる4人組。
何を買うか迷うことによる時間の消費を防ぐため、前日既にお買い物しておいてよかった。
祝日って予想以上に混むんですねポケセン。そりゃ観光地になりますわ。
今回の個人的ヒット商品はダルマッカぬいぐるみで決まりです。
手にフィットする丸いフォルムがたまりません。

すれちがいアンケートのジムリーダー投票の結果開示が面白かったです。
この日は意外とカミツレさんフウロさんあたりが少なかった・・・!
前日はカミツレさんがダントツでした。行く駅によって結果が違うのが楽しいです。
わたしがオフ会というもので特に憧れていたのは、お絵描き交換です。
その場で描いている所を見学できたりキャラをリクエストしたり、眼福でした…!
わたしはデスカーン中心に色々と描いていただきました!

実際はもっともっと魅力的ですよ!スケッチブック大切にします!
デスカーンの体に困ったら靴下やブーツを履かせてあげると良い。
私はポケモンや遊戯くんあたりをわらわら描きました。
帰りの新幹線までお見送りしていただきました。おかげさまで間違えずに乗車できました。
あとは内輪ネタになってしまうのでこの辺で…
みなさん大変良い方々でした。これからもよろしくおねがいしますね。
オフ会前にスカイプや絵チャなどで交流があると、打ち解けるのもやっぱり早いもんだなあと思いました。
わたしは大変人見知りですが、最初から笑いっぱなしでいられました。よかったよかった。
みなさん多忙の為、事前にうまい具合に当日の打ち合わせができませんでしたが、
周囲のみなさんの協力もありなんとかなりました…ありがとうございます!
そんなこんなで時間に余裕を持って電車に乗りました!
反対方向に進んでいるのに気づいたのはずいぶん後です。
普段まったく電車に乗らない私にとっては大事件なのでパニック状態。
とりあえずツイッターで私のパニックっぷりを実況することにしつつ、目的地ポケセンを目指しました。
(リアルタイムでツイートを見ていたみなさんは…苦笑いでもしてあげて下さい;;)
コインロッカーがほとんど埋まってるだけでオロオロする私は、端から見れば残念な成人女性です。
(1日目は水族館帰りに道に迷い、通りすがりの老夫婦に駅までの道を聞く等やらかしてました)
バッチリ遅刻しましたとさ…
ポケセンは人が多くて遠くから様子見。ツイッターって便利ですね…
今回お会いした方々。謝罪から始まる挨拶でしたわあああすみませんでした・・・!!
緊張どころか大慌てでした。みんなは気をつけようね!
ポケセン内をうろうろしながら商品にコメントをしまくる4人組。
何を買うか迷うことによる時間の消費を防ぐため、前日既にお買い物しておいてよかった。
祝日って予想以上に混むんですねポケセン。そりゃ観光地になりますわ。
今回の個人的ヒット商品はダルマッカぬいぐるみで決まりです。
手にフィットする丸いフォルムがたまりません。
すれちがいアンケートのジムリーダー投票の結果開示が面白かったです。
この日は意外とカミツレさんフウロさんあたりが少なかった・・・!
前日はカミツレさんがダントツでした。行く駅によって結果が違うのが楽しいです。
わたしがオフ会というもので特に憧れていたのは、お絵描き交換です。
その場で描いている所を見学できたりキャラをリクエストしたり、眼福でした…!
わたしはデスカーン中心に色々と描いていただきました!
実際はもっともっと魅力的ですよ!スケッチブック大切にします!
デスカーンの体に困ったら靴下やブーツを履かせてあげると良い。
私はポケモンや遊戯くんあたりをわらわら描きました。
帰りの新幹線までお見送りしていただきました。おかげさまで間違えずに乗車できました。
あとは内輪ネタになってしまうのでこの辺で…
みなさん大変良い方々でした。これからもよろしくおねがいしますね。
オフ会前にスカイプや絵チャなどで交流があると、打ち解けるのもやっぱり早いもんだなあと思いました。
わたしは大変人見知りですが、最初から笑いっぱなしでいられました。よかったよかった。
PR